子育ては楽しいですか? 「子どもはかわいい!でも思うようにならなくて・・・。」「初めての子でわからないことがいっぱい!!」そんな時は、支援センターに出かけてみませんか?同じ子育て中の仲間と一緒に遊びながら、子育てのあれこれを語り合いましょう。
きらきらクラブは、子育て中のお母さんたちがほっとして、楽しくおしゃべりができる場を目指すとともに”子育ては楽しい”と感じていただけるようお母さんたちと一緒に子育てについて考えていきます。保育士への育児相談も、お気軽にどうぞ。
場所 | 皆野町大字皆野2125 皆野学童保育所内 子育て支援センター |
---|---|
実施日 | 毎週月~金曜日 |
時間 | 9:00~12:00、13:00~15:00 |
対象 | 未就園の親子 |
※園庭開放時は支援センター開放はお休みです。
※年末年始及び年度末、お盆はお休みです。
※台風や降雪などでやむを得ずお休みさせていただく場合があります。
※開所場所、内容の変更等する場合がありますので、お出かけの際は社会福祉法人明星福祉会公式ホームページをご確認ください。
〒369-1412 埼玉県秩父郡皆野町大字皆野2125(学童保育所内)
4月 | 春の製作 |
---|---|
5月 | 園庭開放 こいのぼり製作 |
6月 | 園庭開放 ゴスペル |
7月 | プール遊び フラダンス |
8月 | プール遊び 夏の製作 |
9月 | 敬老の日(プレゼント作り) 秋の製作 |
10月 | 園庭開放 ハロウィンパーティー |
11月 | 園庭開放 ミニミニ遠足 ゴスペル |
12月 | クリスマス会 クリスマス製作 フラダンス |
1月 | 冬の製作 |
2月 | 豆まき 鬼のお面づくり |
3月 | 園庭開放 ひなまつり製作 お別れ会 |
★園庭遊び、製作遊び、体操、リズム遊びなど自由に参加できます。
★毎週木曜日「ねむの木さん」による読み聞かせがあります。
★毎月1回、赤ちゃんデーがあります。
★毎月1回、皆野町保健師さんへの身体測定・育児相談、栄養士さんへの栄養相談が受けられます。
★年に数回、明星保育園の手作りおやつの試食ができます。